河原町で大人が楽しめる遊び場は?ぶらぶらできるおすすめスポット

もう何度も京都に行ってるあなた、観光客を卒業して京都で上手く遊べる大人の過ごし方にしてみませんか。

京都は有名どころいっぱいでいつも時間が足りないですよね。せっかくの京都だからとつい欲張りになってあれもこれもとなっちゃいますよね。

今回は楽しむことに重点をおいて、じっくり楽しめる京都をピックアップしてみました。

楽しみどころを押えつつ効率よく行けるよう今回は河原町を中心にお寺からクラブまでまとめてみましたよ。

目次

具体的には名所+体験、京都ならではの映えスポット、お金をかけずに楽しめるスポットなどです。

もっともっと京都を好きになってくださいね。

河原町で大人が楽しめる遊び場!ぶらぶらできるおすすめスポット

まずは、京都河原町周辺でおすすめの遊び場を紹介します。

特徴
1.佛光寺お寺と京都産で京都満喫まちがいなし詳細を見る
2.八坂神社・円山公園いっぱいお願いごとできて、広い庭園でほっこり詳細を見る
3.花見小路通歩く京都映えスポット詳細を見る
4.先斗町街中で川床が楽しめる詳細を見る
5.錦市場京都の食材を買って味わえる詳細を見る
6.本能寺歴史好きにはたまらない詳細を見る
7.錦天満宮こじんまりしてるけど見どころ満載詳細を見る
8.京都高島屋グルメ、お土産、ゲームもアートもお任せ詳細を見る
9.寺町京極商店街日常の京都があります詳細を見る
10.平安神宮職人の技の粋を集めた日本庭園と風水のいい気を浴びよう詳細を見る
河原町で大人が楽しめる遊び場の比較

1.佛光寺

1320年に真宗の親鸞により建立されたお寺です。四条通から東洞院通を南に入るとすぐにあり、繁華街のこんなに近くにあるがビックリ!

京都には神社仏閣が沢山あるけど一味違うのが佛光寺。縁側でカフェラテを飲みながら鐘の音を聴きくと街中のカフェにはない安らぎがありますね。春は桜、秋はイチョウが見事ですよ。

ぜひお堂に入って参拝しましょう。椅子があって信じられないくらい静かでクールダウンできて整いますよ。

標語は普通の言葉で分かりやすくなるほどと思ったり、御朱印とは別に法語印という教えを分かりやすく書かれたイラストもありますよ。

さらにd食堂は美味しいだけじゃない地元の食材をふんだんに使ったメニューで定食、カレー、スイーツが楽しめますよ。

雑貨屋のD&DEPARTMENTは選りすぐりの京都のほんまもんが集められていて、上質で洗練された品々は見ていてあきませんよ。

境内に観光・グルメ・ショッピングが詰まった穴場的スポットですよ。

名称佛光寺(ぶっこうじ)
住所〒600-8084 京都府京都市下京区新開町397
電話番号075-341-3321
アクセス市営地下鉄「四条駅」から徒歩2分
阪急電車「烏丸駅駅」から徒歩5分
公式サイトhttps://www.bukkoji.or.jp/

2.八坂神社・円山公園

京都のド真ん中にある「祇園さん」で親しまれている神社です。お昼と夜とでは雰囲気が違うのも魅力の一つですね。

また風水の四神相応で東の青龍の位置に鎮座し都を守る神様です。本殿の下には青龍の穴があり厄除けのご利益があるという水が湧き出ていると伝えられました。

現在ご神水は境内の社の大神宮社、美御前社で湧き出ていますよ。

大神宮社(だいじんぐうしゃ)は伊勢神宮の分霊です。御神水「力水」を汲むことができお清めの水として使用します。飲用は社務所の自販機で購入できますよ。

御神水で洗い清めた青龍石は
神棚か東にお祀りすると福を招きますよ。

美御前社(うつくしごぜん)には容姿端麗な宗像三女神(むなかたさんじょしん)が祀られています。「美容水」という清水は肌に数滴つけると身も心も美しくなりますよ。

悪王子社(あくおうじしゃ)は素戔嗚尊の荒魂(=勇気)を祀っていて、「悪」は強い力の意味で心願成就のパワースポットですよ。

刃物神社(はものじんじゃ)は悪縁、病気、悪癖を断ち切って未来を切り開くパワースポットですよ。

大国主社(おおくにぬししゃ)は素戔嗚尊の孫神であり白兎を助けて八上姫と結ばれた「因幡の白兎」の神話から縁結びの神様ですよ。

他にもの無病息災の疫神社(えきじんじゃ)や商売繁盛の北蛭子社(きたえびすしゃ)がありますよ。

八坂神社をぬけると日本庭園がある円山公園があり、気軽に立ち寄れる茶屋の一休庵、歴史的建築の喫茶レストランの長楽館、海老芋料理のの老舗いもぼう平野家本店がありますよ。

名称八坂神社
住所〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625
電話番号075-561-6155
アクセス京阪「祇園四条駅」から徒歩5分
阪急「京都河原町駅」から徒歩8分
公式サイトhttps://www.yasaka-jinja.or.jp/

3.花見小路通

石畳に木造建築が京都らしい街並みで、八坂神社のそばにある三条から建仁寺まで南北の道です。運が良ければ舞妓さんを見れるかもしれませんよ。

会席料理の老舗など飲食店が続きますが、ぎおん徳屋のぷるぷるしたわらび餅、四条通の茶寮都路里の抹茶パフェなどのスイーツが人気ですね。

花見小路を南端には建仁寺があり天井の双竜図は大迫力ですよ。あと映えスポットなのですが私道の撮影禁止なので注意してくださいね。

名称花見小路通(祇園)
住所〒600-8340 京都府京都市祇園町南側
アクセス京阪電車「祇園四条駅」から徒歩2分
阪急電車「京都河原町駅」から徒歩5分
公式サイトhttps://www.gion.or.jp/

4.先斗町

鴨川と高瀬川にはさまれた三条から四条の500mほどの花街で、料亭・お茶屋・立ち飲み・麺類・イタリアン・バーなどがありますよ。

川のそばのオープンテラスで川床のように食事が楽しめるところもあるのも先斗町ならでは。

近くに歌舞練場があるので運が良ければ舞妓さんをお見かけできるかも。春なら鴨川をどりで舞妓さんのお点前や舞が楽しめますよ。

名称先斗町(ぽんとちょう)
住所京都府京都市中京区
アクセス阪急電車「京都河原町駅」から徒歩5分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩3分
公式サイトhttps://www.ponto-chou.com/index.php

5.錦市場

400年歴史のある錦市場は京料理やおばんざいで使う、京野菜・川魚や鱧・ゆばなど食材が集まっています。

京都のクラフトビールを軽くひっかけてたり、海鮮の串焼き、スイーツ、老舗のうどん屋があり買って味わえる市場で楽しいですよ。

江戸時代に活躍した絵師の伊藤若冲は錦市場の青物問屋の生まれで市場の存続にに尽力しました。

伊藤若冲の緻密な描写と動植物への愛しさがあふれる眼差しは世界でも人気が高く、市場のシャッターに若冲の作品を見ることができますよ。

名称錦市場
住所〒604-8055 京都府京都市中京区
電話番号075-211-3882
アクセス市営地下鉄「烏丸駅」から徒歩3分
阪急電車「京都河原町駅」から徒歩4分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩10分
公式サイトhttps://www.kyoto-nishiki.or.jp/

6.錦天満宮

錦市場を真正面にして新京極通の真ん中にあるのが錦天満宮です。知恵と学問の菅原道真公が祀られ、招福や厄除けのご利益があるといわれていますよ。

境内は見どころいっぱいで京の名水の錦の水が湧き出てお水取りができたり、願い事を紙に書いて大願梅の中に収めて境内の大願梅の樹に奉納できますよ。

からくりおみくじは人が近づくと神楽が鳴って獅子舞が踊り始めおみくじを運んでくれますよ。さらにボタンを押すと音声とイラストで菅原道真公の話をしてくれる紙芝居ロボットがありますよ。

こじんまりした神社ですが見どころ満載で面白いですよ。

名称錦天満宮
住所〒604-8042 京都府京都市中京区中之町537
営業時間8時~20時
電話番号075-231-5732
アクセス阪急電車「京都河原町駅」から徒歩7分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩10分
公式サイトhttps://nishikitenmangu.or.jp/

7.京都高島屋

阪急河原町駅に直結、京都の繁華街ど真ん中に位置する京都高島屋。

京都の食材名物が揃っているのでお土産が集結してとても便利。B1FのT8という気軽に楽しめる京都グルメからレストラン街には老舗や名店もありますよ。

5F蔦屋書店には書籍以外にもライフスタイルグッズ、文具、工芸品、ギャラリーと幅広くあるので刺激的な時間が楽しめますね。

7Fにはニンテンドー京都がありゲーム機本体、ソフト、キャラクターグッズが揃ってイベントやゲーム体験ができて楽しめますよ。

うっかりお土産を買い忘れたり、天候が良くなかったり移動が難しいときにも頼もしいですね。

名称京都高島屋
住所〒600-8001 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52
営業時間10時~20時
電話番号075-221-8811
アクセス阪急電車「京都河原町駅」直結
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩5分
公式サイトhttps://www.takashimaya.co.jp/kyoto

8.寺町京極商店街

寺町京極商店街は、京都の中心に位置する老舗商店街のひとつで三条寺町~四条寺町の間に約180もの店舗が並んでいるぶらぶらグルメとショッピングスポット。

新旧いろんな店があり、歩きながら見ているだけでも楽しいですよね。甘味の梅園、射的の開運屋、古着屋などがありますよ。

錦市場ほど混んでないものの、外国人向けのショップが増えて混雑気味な気がします

ちなみに、寺町京極商店街内は専用のフリーWi-Fiがつながります

詳しくは京極商店街の公式サイトから。

名称寺町京極商店街
住所〒600-8003 京都府京都市中京区
営業時間10時~0時
電話番号075-241-0084
アクセス阪急電車「京都河原町駅」から徒歩3分
阪急電車「烏丸駅」から徒歩15分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩15分
公式サイトhttps://www.kyoto-teramachi.or.jp/

9.本能寺

本能寺の変で有名ですが、当時の場所から移築されました。法華経の大本山ですよ。

織田信長は宗教弾圧をしたイメージですが、実は伊勢神宮の20年ごとの建替えや京都御所の修繕に率先して奉仕をする勤王の精神を持っていました。本能寺の当時の住職の日承上人の教えからと言われていますね。

当時はお寺が土地と兵力を持ち大名並みの力を持っていたのも事実で、仏教本来のあり方から離れて腐敗した仏教界への対応が切り取られて信長のイメージとなったようだといえますね。

境内には本能寺の変後の信長公廊、教科書に載ってるものとは違った肖像画など宝物殿があり発見がたくさんありますよ。歴史好きにはたまりませんね。

名称本能寺
住所〒604-8091 京都府京都市中京区下本能寺前町522
営業時間9時~16時30分
電話番号075-231-5335
アクセス市営地下鉄「市役所前駅」から徒歩2分
京阪電車「三条駅」から徒歩5分
公式サイトhttps://www.kyoto-honnouji.jp/

10.平安神宮

江戸とならぶ風水に基づいた四神相応の最強パワースポットですよ。

四神相応とは北に高い山(玄武)、東に清き流れ(青龍)、南に広い湿地帯(朱雀)、西に大きな道(白虎)がそろった地で良い気が集まる中心が平安神宮なのです。

古くから現代にいたるまで都として、また観光の人気都市として続いているのもうなずけますね。

時間があれば神苑で職人の技の粋の日本庭園をゆっくり巡って風水のパワーをいっぱい浴びましょう。

名称平安神宮
住所〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
営業時間6時~17時
電話番号075-761-0221
アクセス市営地下鉄「東山駅」から徒歩10分
京阪電車「三条駅」から徒歩15分
公式サイトhttps://www.heianjingu.or.jp/

河原町で楽しむおしゃれスポット!インスタ映えするのはどこ?

河原町でおすすめのインスタ映えするスポットを紹介しますね。

11.喫茶ソワレ

1948年創業。完全禁煙。ソワレはフランス語で夜会・素敵な夜の意味。

というのも店内の照明は昼でも幻想的なソワレだから。ぜひ体感してみてくださいね。BGMがないのは創業当時から、独特の空間を味わいましょう。

当時の著名な芸術家や文化人でつくられた喫茶で、彼らのアート作品があふれています。探してみるのも楽しいですね。

入口には早速伯爵歌人の吉井勇の歌碑。店内の青い照明は染色研究家の上村六郎が「青い光は女性が美し見え、男性は若々しく見えるから」とアドバイスしから。

木彫刻は日展作家の池野禎春によるギリシャ神話のモチーフがところどころにありますよ。

昭和の洋画家の東郷青児は目の前に置かれるコースターや水の入ったタンプラー、コーヒーカップに彼のイラストが描かれたいますよ。

しかも店内の絵画はすべて直筆とのこと!!本物を味わえますよ。

カラフルなゼリーが美しいソワレの代表的メニューのゼリーポンチは一度はご賞味あれ。味は見た目よりも…!?

1.看板メニュー
  • ゼリーポンチ:750円
    100年以上前からの製法で作られた神戸産の地サイダーを使用のため炭酸が抜けやすいので注意。
  • キウイフロート:850円
  • 日替わりケーキ:400円
  • コーヒー:600円
名称喫茶ソワレ
住所〒600-8001 京都府京都市下京区西木屋町通四条上る真町95
営業時間13時~19時30分
定休日月曜日
電話番号075-221-0351
アクセス阪急電車「京都河原町駅」から徒歩1分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩5分
公式サイトhttps://www.soiree-kyoto.com/

12.フランソワ喫茶室

出典:Googleマップ

1934年創業。全席禁煙。

戦時色が濃くなり言論の自由が困難になっていく時代に抗い、平和や未来、文学、芸術、思想を議論するサロンとして作られたのがフランソワ喫茶店。

洋画家の藤田嗣治、俳優の宇野重吉、フランス文学研究家の桑原武夫が通い文化的雰囲気がありました。

店内は豪華客船のホールのようなイタリアン・バロック調の装飾で漆喰の白壁に画家の高木四郎のステンドグラスが美しいです。喫茶店初の登録文化財に指定されましよ。

創業当時から名曲喫茶で今のように個人が自由に音楽を楽しめない時代にクラシックレコードが流れていました。今も状況に合わせてBGMで楽しめますよ。

1.看板メニュー
  • ケーキセット(コーヒーor紅茶):1350円
    ブルーベリーソースのレアチーズケーキは絶品
  • コーヒー:700円
  • 玉子サンドイッチ:1100円
  • 特製プリン:800円
名称フランソア喫茶店
住所〒600-8019 京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184
営業時間10時~21時
電話番号075-351-4042
アクセス阪急電車「京都河原町駅」から徒歩1分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩5分
公式サイトhttps://francois1934.com/

13.築地

出典:Googleマップ

歴史を感じさせる内装とクラッシックのBGMがうみだす圧倒的なレトロ感がたまりませんね。作り物で演出したレトロ感ではない1934年創業の本物レトロ感がここにはありますよ。

コーヒーだけというのはなく写真のウィンナーコーヒー(アイスもあり)と甘過ぎないミルクムースがここの名物ですよ。

最近はSNSで取り上げられて大人気となり混雑する日が多いのと喫煙可は悪しからず。

名称築地
住所〒604-8026 京都府京都市中京区河原町四条上東入
営業時間11時~17時
電話番号075-221-1053
アクセス阪急電車「京都河原町駅」から徒歩1分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩5分

河原町・祇園周辺で大人が楽しめる面白いスポット

14.建仁寺

1202年建立で京都最古の禅寺です。元々は栄西による天台・密教・禅の三宗のお寺でしたが、明治時代の宗教改革により現在は臨済宗の大本山です。

栄西が中国からの茶を広めたのは有名で、栄西の毎年命日の4月20日には盛大な茶会が開かれますよ。

見どころは本坊中庭にある潮音庭の禅庭、方丈庭園〇△□乃庭(〇=水、△=火、□=地:禅宗の四大思想の地水火風)を象徴しるそうですよ。庭のみで人物撮影は禁止なので注意しましょう。

さらに法堂の天井いっぱいにの双竜図、俵屋宗達の国宝の風神雷神図(複製)は圧倒されますよ。海北友松(かいほうゆうしょう)の雲竜図や花鳥図など重要文化財をはじめさすが美術館のお寺と呼ばれるのも納得。

また無料で予約なしの座禅体験(要時間確認・説明、座禅、法話含む)や写経体験(¥1000)がありどちらも所要時間は60分でここでの体験はおすすめです。

名称建仁寺
住所〒605-0811 京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町584
営業時間10時~16時30分
電話番号075-561-6363
拝観料600円
アクセス京阪電車「祇園四条駅」から徒歩7分
阪急電車「京都河原町駅」から徒歩10分
公式サイトhttps://www.kenninji.jp/

15.漢字ミュージアム

八坂神社の前にあるのが漢字ミュージアムです。漢字を見て触れて遊ぶのがコンセプトでお勉強感なく楽しめましたよ。

入館時にもらえるシートで甲骨文字占いをして、万葉仮名で自分の名前のスタンプを押せたり、体を使って漢字を撮影できたり、漢字回転寿司の漢字クイズ、すし屋にある魚の漢字が書かれた巨大湯のみで記念撮影など映えポイントもあってどっぷり楽しめました。

他にも方言漢字、国字、漢字の図書館なども思わず時間を忘れるほどでしたよ。

カフェの「倭楽」では京野菜を使ったサンドイッチやスープがおすすめですよ。

名称漢字ミュージアム(漢検漢字博物館)
住所〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側551
営業時間9時30分~17時
電話番号075-757-8686
入場料800円
アクセス京阪電車「祇園四条駅」から徒歩5分
阪急電車「京都河原町駅」から徒歩8分
公式サイトhttps://www.kanjimuseum.kyoto/

16.蹴上インクライン

蹴上インクラインは土地を切り開いて琵琶湖の水を通水させたのが疎水で、疎水の上流と下流の高低差に作った傾斜鉄道だったところです。

桜の季節もいいですが5月の新緑の季節も11月の紅葉の季節も気持ちがよいですよ。

近くには南禅寺、哲学の道があるので散策にはおすすめですよ。

名称蹴上(けあげ)インクライン
住所〒606-8435 京都府京都市東山区東小物座町339
電話番号075-761-3171
アクセス市営地下鉄「蹴上駅」から徒歩3分
公式サイトhttps://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page

河原町で夜の京都を楽しもう!大人のための遊びスポット

17.KITUNE KYOTO

出典:Googleマップ

KITSUNE KYOTOは2015年10月にオープンした京都では新しいクラブにもかかわらず、世界中から注目を集める激アツスポット。

最高水準の設備を備えたSEAとLANDという2つのフロアがバラエティ豊かな夜を演出してくれ、トップアーティストの出演やファッションブランドとのコラボなどイベントも盛りだくさん。

若い世代や外国人が多いのでノリノリで盛り上がることができますが、強引なナンパ行為が発覚すると即退場なのでご注意を!!18歳未満入場不可。

名称KITSUNE KYOTO
住所〒604-8017 京都府京都市中京区材木町179
三条下ル材木町179エフエス木屋町ビル3階-4階
営業時間22時~4時
電話番号075-255-0421
アクセス京阪電車「三条駅」から徒歩5分
市営地下鉄「京都市役所前駅」から徒歩5分
阪急電鉄「京都河原町駅」から徒歩10分
公式サイトhttps://kitsune-kyoto.com/

18.WORLD KYOTO

出典:公式サイト

WORLD KYOTOは2001年にオープンした京都一の広さをほこる大箱クラブ。

4つのROOMと5つのBARを持つクラブの最大キャパは1000人を超え、名実ともに京都最大級の遊び場に成長

若者や外国人を中心に連日満員御礼が続いています。

国内外トップDJやトップアーティストによる上質な音楽を楽しめるので、音楽好きな異性と出会えそうです。

20歳未満入場不可。

しっかりIDチェックされるので、運転免許証などの顔写真付き身分証明書をお忘れなく!!

名称WORLD KYOTO
住所〒600-8001 京都府京都市下京区真町97
イマージアムビル地下
営業時間22時~5時
定休日月曜日
電話番号075-213-4119
アクセス京阪電車「祇園四条駅」から徒歩4分
阪急電鉄「京都河原町駅」から徒歩1分
公式サイトhttp://world-kyoto.com/

河原町周辺に大学生が無料で楽しめるスポットはある?

19.円山公園

八坂神社の奥にあるのが円山公園。意外に神社通った公園入口周辺、花見での露店が集まる巨大な枝垂れ桜付近までしか知られていません。

実は奥に広がる日本庭園は季節の植物が美しく、腰を下ろせる静かな木陰があったり癒しのスポットなのでぜひおやつとドリンクを持って屋外カフェを楽しみましょう。

近くにはカフェ一休庵でお団子や歴史的洋館建築の長楽館でリッチなアフタヌーンティーもいいですね。

名称円山公園
住所〒605-0071 京都府東山区円山町
電話番号075-561-1778
アクセス京阪電車「祇園四条駅」から徒歩10分
阪急電車「京都河原町駅」から徒歩14分
市営地下鉄「東山駅」から徒歩15分
公式サイトhttps://kyoto-maruyama-park.jp/

20.高瀬川・鴨川・白川

京都には街中に川が多く特に河原町周辺だけでも駅チカの高瀬川、四条大橋にある鴨川、四条通の一つ上の筋の白川はそれぞれの雰囲気がありますよ。

川沿いのお店で食事やスイーツを楽しんだりや腰を下ろしておしゃべりしたりするのもいいですね。

名称鴨川・高瀬川・白川
住所京都府京都市
アクセス京都河原町駅付近
阪急電鉄「京都河原町駅」から徒歩1分
京阪電車「祇園四条駅」から徒歩5分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次